DLIC.犬との暮らし向上委員会

DLIC.犬との暮らし向上委員会 行動療法に特化したトリーツポーチ「MTモデル」「DR」、迷子チョーカー、お洒落で可愛いラミネート素材の小型犬用トリーツポーチなど。使い勝手やデザイン、素材にこだわりを詰め込んだオリジナルアイテムの製作。犬との暮らしをもっと楽しく、もっと豊かに。

DLIC.主催トリマー向けセミナー 講師 田中雅織先生インタビュー⑥ トリマーからグルーマーになってほしい

DLIC.主催トリマー向けセミナーの講師のおひとり、ドッグビヘイビアリスト田中雅織先生へのインタビューをお届けしております。

 


前投稿の続きです。

最終回となります。

 


D「では、最後にトリマーさん達にメッセージをお願いします」


先「トリミングは『切り取る』という意味です。


トリマーさんには、『切り取る人』ではなく、犬と親愛的なコミニュケーションが取れる人、つまりグルーマーになってほしいと思います。


動物たちがおこなうグルーミング行為は、毛繕いをしたり、毛に付いた虫を取ったりします。その延長上にいるのが、グルーマーである、と私は思っています。


グルーミングは『愛情行為』です。

グルーマーさんの愛情が犬に伝われば、犬からも返ってきます。


もともと犬が好きではじめた仕事ですよね?


犬と絆を築くことができるようになれば、犬も作業を楽しめるようになります。


そうなれば、トリマーさんたちも、今よりもっと、仕事が楽しくなるのではないでしょうか?


トリマー業界の中に入ってしまうと、なかなか気づくことができないかもしれませんが、そういう質の高いケアを求めている飼い主さんは、私のお客様だけでも、沢山います。


だから、ニーズやビジネスチャンスは、沢山あります。


そしてすでに、いろんなグルーマーさんが、ハズバンダリートレーニングを取り入れ始めています。


ということは、ここから先は、ハズバンダリートレーニングを含めた、トリミング技術が上手い人でないと生き残れない業界だと、私は思っています。


ですから、今回、皆さんがトリマーからグルーマーへ変わるために、講師をさせて頂くことは、とても嬉しく、ありがたいことだと思っています」

 

f:id:dlic:20200910080826j:image

 

6回に渡りお送りして参りました田中先生へのインタビューは、これで終了となります。

 


田中先生、お忙しいところ、ありがとうございました✨

 


「Healthy dog groomership グルーマーBasicプログラム』第1期生、近日、募集開始します✨