DLIC.犬との暮らし向上委員会

DLIC.犬との暮らし向上委員会 行動療法に特化したトリーツポーチ「MTモデル」「DR」、迷子チョーカー、お洒落で可愛いラミネート素材の小型犬用トリーツポーチなど。使い勝手やデザイン、素材にこだわりを詰め込んだオリジナルアイテムの製作。犬との暮らしをもっと楽しく、もっと豊かに。

トリマーさん向けの新企画 準備中

湘南でポメラニアンと暮らすnanaです。

 

さて昨日は我が家のモカりん、シャンプーの日でした。

 

モカはこれまでの経験から、グルーミングが苦手です。

 

トリミングサロンも好きではありません。

 

だから昨日も、私と離れるときは「おかあさん、アタシをこんなところに置いていかないでー!」とばかりにピーピー鳴き、

 

私がいなくなった後は、「おかあさーーーん、たしけてーーーー!」とばかりに、扉をガリガリして外に出ようとしていたそうです。

 

そしてお迎えに行くと、「おかあさん、こんなところ早く出ましょう!早く帰りましょう!」とばかりにアピールし、

 

帰り際、私が奥のトイレに行くと、「おかあさん、だからこんなところに置いていかないでーアタシをひとりにしないでってばー!」とばかりにピーピー鳴き、あいだにある扉をガリガリしてたそうです。

 

飼い主と離れたときに、大なり小なりこんな反応をするコ、いると思いますが、これって分離不安でしょうか?

 

f:id:dlic:20190621125821j:image

 

ドッグビヘイビアリストの田中先生には「モカは分離不安じゃないよ。分離不安傾向ではあると思う。ただ家庭で飼われている犬というのは皆、程度の差はあれど分離不安傾向にあるもの。それに、本当の分離不安は、例えば飼い主が一歩も家を出られないくらいの症状や反応を示す」と言われました。

 

私も、モカは分離不安ではないと思っています。

 

なぜなら、お気に入りのカフェで私のトイレタイムを静かに待てるし、初めてのお店でも静かに待てるし、

 

スーパーの駐車場で、車内で静かに待てるし、

 

コーヒーショップでテイクアウトするときも、外で静かに待ってるし。

 

 

ではなぜ、トリミングサロンで、モカはピーピーそわそわガリガリするのか。

 

それはズバリ、そこが嫌だから。そこに居たくないから。

 

 

誤解を恐れずに書きますと、先日行った千葉のSUNKSの細野さんが、最初に言ったコトバ、それは「トリミングサロンに優しさはナイ」でした。

 

そうなんですよ、トリミングサロンは犬に優しいところではないんですよね。

 

トリマーさんは優しい人でも、その環境(お店、作業、動き、音、時間etc.)は全然優しくない。

 

モカは「優しくないところには居たくない!」という正直な気持ちを、派手に表現しているだけだと思っています。

 

 

トリミングサロンで「イイコ」と呼ばれるコもいます。

 

でも、そのコがその環境や状況に、慣れているのか、諦めているのか、我慢しているのか、は、きちんと検証してみないと分かりません。

 

そして、トリミングサロンで楽しそうに過ごすコもいます。

 

それは、トリミングサロンでの社会化が出来ているから。でもたった一回の、爪切りの出血で、簡単に一歩後退するかもしれない。

 

 

トリミングサロンは優しいところでは、ナイ。

 

でも、犬にとっての優しさを準備し、用意し、示すことはできます。そして、その優しさは、犬に伝わると思います。

 

大事なのは、犬目線を知ること。

 

ということで、犬のことを学んだものの、どうしたらいいか分からなくなっているトリマーさん、動けなくなっているトリマーさんに向けて、そのヒントと方法をお伝えするセミナーを開催します。

 

現在、準備中ですので、詳細が決まりましたら、お知らせします^^