DLIC.犬との暮らし向上委員会

DLIC.犬との暮らし向上委員会 行動療法に特化したトリーツポーチ「MTモデル」「DR」、迷子チョーカー、お洒落で可愛いラミネート素材の小型犬用トリーツポーチなど。使い勝手やデザイン、素材にこだわりを詰め込んだオリジナルアイテムの製作。犬との暮らしをもっと楽しく、もっと豊かに。

DLIC.主催トリマー向けセミナー 講師 高橋礼美先生 インタビュー⑤最終回 犬と関わる時間を楽しむこと

DLIC.主催トリマー向けセミナーの講師のおひとり、高橋礼美さんへのインタビューをお届けしております。

前投稿の続きです。

最終回となります。


トリマーの知識だけのときと、ドッグトレーナーの資格をとってからでは、全く変わったという礼美さん。

自分たちと何ら変わらない、同じ生きものとしての認識が高まり、彼らが求めているものや、何がストレスになっているのかを優先して、関わるようになったそうです。


礼「具体的なことでいえば、トリマー時代は散歩をしませんでした。

散歩ってめんどくさくて。

私がしたくないからしない。

今ではもちろん、犬との関わりでなによりも重要なのが朝晩の散歩です。

彼らに必要な事を提供する。
例え自分が面倒でも。

今では、愛犬の為に始めた散歩が、私のストレス発散にもなっています。
.
今でもめんどくさいなーって思う時はあるけど笑」


分かります笑

前の晩、寝るのが遅かった時とか、
疲れてる時とか笑


礼「他には、以前は私が構いたい時に構う。触りたい時に触る。着せたいなと思った服を着せる。

今は、共に関わる時間を楽しむ。触り方も犬に合わせた触り方。必要なければ服は着せない。

これは飼い主さんに対して思うことですが、本当の犬との暮らしってもっともっと深い、心地よいものだから、それを実感してもらいたいと思います」

 

f:id:dlic:20200828162251j:image

 

犬という生きものを尊重すること。

自分主体ではなく、犬主体で考えること。

それはつまりどういうことなのか。


セミナーでは、トリマー時代を経てグルーマーへ、そしてドッグトレーナーでもある礼美さんに、

これまでの経験や、ご自身のお店で実際に行っていることや取り組んでいること等、現場で活かせる具体的な内容をお伝えして頂きます。


この投稿で、礼美さんへのインタビューは終わりとなります^^


さ、次は田中先生へのインタビュー✨✨


の予定です(*・∀-)☆